fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
175位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
16位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

次男坊と四国帰省 その3

3連休を利用して次男坊とワタクシの男二人で

鹿児島県からワタクシの実家のある四国・香川県に帰省してきたレポの続きです


香川県(うどん県)に来たからには


さぬきうどん を食べないと始まりません


向かったのは綾歌郡宇多津町にある


めりけんや かけはし店


JR系列が運営しているセルフ店のようで


ワタクシは初めて行くお店です


四国帰省2-1


お店は瀬戸大橋線の高架のすぐ脇にあります

駐車場は広いです


四国帰省2-2


店内は所謂さぬきうどんのセルフ店の形式です

入り口まで人の行列


四国帰省2-3


若い女性もチラホラ


四国帰省2-4


おでんの補充が間に合っていないのでしょうか?

種がほとんどありませんでした

さぬきうどんのお店にはおでんが普通に置いてあります(年中)


四国帰省2-6


天ぷらコーナーも充実


四国帰省2-7


ワタクシはぶっかけの大の冷たいのを注文


ネギや天かす、薬味はかけ放題


四国帰省2-8


ちくわのかき揚げなるものがありました(140円)


四国帰省2-9


いかげそは丼からはみ出る程の大きさ


四国帰省2-10


次男坊は肉ぶっかけうどんに

おにぎり2個とタコさんウインナーのコンビネーション


四国帰省2-11


うどんを食べてようやく香川に帰って来たという実感が湧いてきました


四国帰省2-12


店内はお客さんで一杯でしたが

皆さんうどんを食べ終わったらサッサと帰りますので

それほど待たずに食べることが出来ました


四国帰省2-13





★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村






スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

まーちゃん様
美味しそうな本場讃岐おどん!僕がお好み焼き食べるのと同じですね 僕は呉育ちなので うどんは極細うどんなんですが 時々無性に讃岐うどんが食べたくなります 一番美味しそうなのがタコウインナーかも とにかくトッピングもめちゃ美味しそうです
次男坊君美味しかったですか?

コニちゃんさんへ

普段はあまりうどんを食べない次男坊ですが、本場のさぬきうどんは美味しく食べて完食でしたよ~
うどん屋のトッピングでタコウインナーは初めてでした
ちなみに60円だったと記憶しております