- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- ベトナム土産 (04/23)
- ゴーヤチャンプルー (04/22)
- 夏を先取り 海開き (04/21)
- 大吉だけどハズレ (04/20)
- 西郷どんのふるさと鹿児島 (04/19)
- 吹上浜サイクリング (04/18)
- 誕生日プレゼントに100万円!? (04/17)
- 男の絶品 旨辛カレー (04/16)
- 八重桜が見頃 (04/15)
- 魚の目 (04/14)
- 桜島の噴煙相変わらず (04/13)
- くつ下洗いの三兄弟 (04/12)
- 巨大スリッパ (04/11)
- 九州とんこつ味 焼豚ラーメン (04/10)
- チキンカツとから揚げの合い盛り丼 (04/09)
- 部活の応援 (04/08)
- 4月からのサザエさんは~ (04/07)
- エイプリルフールの新聞広告 (04/06)
- 鰻温泉 (04/05)
- 神秘の島 知林ヶ島 その2 (04/04)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:大吉だけどハズレ (04/21)
- 薩摩まーちゃん:大吉だけどハズレ (04/21)
- 気まぐれちい:大吉だけどハズレ (04/20)
- コニちゃん:大吉だけどハズレ (04/20)
- 薩摩まーちゃん:誕生日プレゼントに100万円!? (04/17)
- 薩摩まーちゃん:男の絶品 旨辛カレー (04/17)
- コニちゃん:誕生日プレゼントに100万円!? (04/17)
- 気まぐれちい:男の絶品 旨辛カレー (04/16)
- 薩摩まーちゃん:桜島の噴煙相変わらず (04/16)
- コニちゃん:桜島の噴煙相変わらず (04/14)
- 薩摩まーちゃん:部活の応援 (04/09)
- コニちゃん:部活の応援 (04/08)
- 薩摩まーちゃん:エイプリルフールの新聞広告 (04/08)
- 気まぐれちい:エイプリルフールの新聞広告 (04/06)
- 薩摩まーちゃん:神秘の島 知林ヶ島 その2 (04/05)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2018/04 (23)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
そうだキャンプ、行こう。 ~吹上浜海浜公園~ 最終回
男二人親子キャンプの続きです
翌朝
目覚ましをセットしていた時間よりも早く目が覚めました
気温は21℃
半袖だと若干肌寒いので
トレーナーやウインドブレーカーが1枚あると重宝します
やかんでお湯を沸かして目覚めのモーニングコーヒー
ダバダ~ダバタ~♪
違いがあまりわからない男の ゴールドブレンド
7時前に起きて来た次男坊を連れてキャンプ場内をぶらぶら散歩
オートサイトキャンプ場です
松の根っこがサイト内に出ている為に
テントを張るのが大変そうですし
寝る時も痛そう~
電源が不必要な方は芝生で格安なフリーサイトをオススメいたします
オートサイトの上には松の木が生い茂っておりまして
下に駐車している車やテントに松やにが落ちて来ますので要注意
こちらは常設のテントエリア
幕がかなり傷んでますね~
ワタクシの子供の頃はキャンプと言えばこの三角テントで寝ていましたが
最近このカタチのテントは見かけなくなりました
昭和レトロを感じたい方にはオススメです
キノコを沢山みかけましたが
松茸で無いことだけは分かります
朝ごはんタイム
簡単にホットサンドと目玉焼きを作りました
目玉焼きの姿が崩れているのは
ちょっとした落下事故が原因です
目玉焼き落下事故現場決定的写真
なんということでしょう!
ターナーを使わずに無理やりフライパンだけでターンオーバーしようとして
失敗してしまいました
しかし!
3秒ルール適用で美味しく頂きました
天気も良くタープ&テントを完全乾燥させてから
公園内にある県内唯一の本格的なローラースケート場へ
久しぶりにリップスティックで遊べた次男坊
大満足だったようです
鹿児島県立吹上浜海浜公園公式HP
http://www.synapse.ne.jp/~kppfuki/fuindex.html
かせだ海浜温泉ゆうらく公式HP
http://kaseda-sanpal.com/fclts/yuuraku.html
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村スポンサーサイト- 2017-05-18 :
- ファミリーキャンプ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0