fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
119位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
9位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

鹿児島~四国 その5

しまなみ街道を過ぎ、中国地方へ入りますrvcar

高速道路がつながっていないので一度一般道におりて尾道インターから

再度鹿児島に向けて高速に乗ります

高速に乗る前に2回目の給油gasstation

高速の途中、しゃもじで有名な宮島SAに立ち寄ります

ここのSAはかなり広いです

正面が宮島らしいのですが、携帯カメラcameraでは遠すぎて見えません

P1000107.jpg













観光地によくある望遠鏡が2台設置されていました

珍しく無料freeで見ることができるんです

望遠鏡をのぞいているのが長男坊

P1000108.jpg

なんとスターバックスcafeまでありました

P1000109.jpg

ご当地 「もみじまんじゅう」いろいろ種類が揃っています

P1000110.jpg

もう一つ忘れてはいけないご当地と言えば・・・

P1000115.jpg

広島カープ!baseball.

専用コーナーは広島カープ一色ですsign01

P1000114.jpg

ソフトクリームは甘栗と迷ってもみじまんじゅうのソフトを注文

ソフトクリーム1つにもみじまんじゅう1つ分が入っているとか

P1000116.jpg
P1000117.jpg

お味は・・・確かにもみじまんじゅうがクラッシュされて入っています

食べていると喉が乾いてきて・・・甘栗にしておけばよかったぁshock

宮島SAを出て関門海峡を渡り

宮原で3度目の給油gasstationを行い

夜の11時頃無事に鹿児島に帰ってきました

総括

高速代      5,900円(鹿児島~四国の往復と四国通行料)
ガソリン代  約10,000円(3回)
計       約15,900円
走行距離   約1,600キロ(約24時間)

必要なもの

肩こりにきくサロンパス
ドリンク剤
子供が寝る時の枕(代用品可)
雨の時のガラコ(フロントガラスの雨をはじくやつ)

大きなSA(観光バスがとまるようなところ)ではトイレが並んでいたりするので
その前後のPAで済ませるとスムーズですhappy01

GWに遠方に行かれる方、安全運転で楽しんで来てくださいrvcar
スポンサーサイト



コメント

Secret