fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
2位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

指宿 絶景露天風呂


長男坊が出場した試合の応援に指宿に行って来ました

帰りは温泉に入って帰ります


向かったのはすぐ近くにある

ヘルシーランド露天風呂


「たまて箱温泉」



たまて箱温泉1-1


旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が発表した

「行ってよかった!日帰り温泉&スパ」部門で

4年連続5回目の1位に輝く温泉

ここは絶景露天風呂が魅力です


たまて箱温泉1-2


眼下に広がる大海原と開聞岳を一望できる和風露天風呂と

奇岩・竹山が見える洋風露天風呂があります

開聞岳が一望できる和風露天風呂に入れるのは

奇数日が女性 偶数日が男性となっており

行った時は女性が和風露天風呂の日でした



たまて箱温泉1-3



洋風露天風呂は今回が初めてです



たまて箱温泉1-4


和風露天風呂には及びませんが

洋風露天風呂でも眼の前には大海原が広がっており

少しだけ開聞岳も見えました

入浴料は大人510円

この絶景からすればかなりリーズナブルだと思います

昔 来た時には風呂場までカメラが持ち込み可能だったのですが

今は禁止されていました

大型観光バスが横付けされる人気スポットですし

外国人観光客も来ているようですから

仕方のないことなのかもしれません



☆過去記事 「たまて箱温泉」
http://blogmogumogu.blog.fc2.com/blog-entry-1372.html



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

コメント

Secret