fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
2位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

花の絨毯に酔いしれる池田湖


長期化する新型コロナウイルスで

たまり続けるコロナ疲れ

こんな時は鹿児島を旅行している妄想に浸りましょう(笑)


今回は春の指宿です

鮮やかなハナビシソウが咲いている場所は


池田湖1-4


謎の巨大生物 イッシーの生息地として知られている

池田湖


池田湖1-1


池田湖からは薩摩富士と呼ばれている開聞岳(かいもんだけ)を

眺めることができます

開聞岳は薩摩半島の最南端に位置し

標高が924mで日本百名山の一つです


池田湖1-3


1年で最も早く開催される市民マラソンが

いぶすき菜の花マラソン

全国各地から参加の約1万3000名ものランナーが

黄色い菜の花が満開に咲き誇るコースを駆け抜けます


池田湖1-2


池田湖はおよそ5700年前の火山活動によってできた

九州最大のカルデラ湖

周囲15km

最大水深は233m


池田湖1-5


桜島も開聞岳も

どちらも美しい火山です


池田湖1-6


カメラにパノラマ機能があるとついつい使ってしまいます


池田湖1-7


夏に向けてヒマワリの苗が育っておりました


池田湖1-8


豊かな自然が織りなす 食と健康のまち 指宿市



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

コメント

Secret