- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- 春の定番 てりたま (03/08)
- 2021年 桜開花予想 鹿児島県 (03/07)
- 渾身の シェー (03/06)
- ニュース 教室で女子生徒盗撮 (03/05)
- 懐かしい丸型ポスト (03/04)
- 最大2万円OFF 今こそ鹿児島の旅 (03/03)
- PCR検査結果 通知メール (03/02)
- コンビネーション丼 (03/01)
- 松屋 牛めし味ふりかけ (02/28)
- 全力飯。とんかつかつや 150円引 (02/27)
- 超掘り出し物 中古自転車 (02/26)
- 新生活のお買い物 (02/25)
- 鹿児島弁の看板 (02/24)
- ENEOSブランド (02/23)
- 福岡ソフトバンクホークス 2021シーズンスタートガイド (02/22)
- 我が家のうさぎはパンのミミがお嫌い? (02/21)
- 桜島の雪化粧 2月 (02/20)
- 50円缶コーヒー (02/19)
- 食パンの耳 (02/18)
- 初購入 PCR検査キット (02/17)
- 最新コメント
- コニちゃん:コンビネーション丼 (03/08)
- 薩摩まーちゃん:鹿児島 お酒の値段 (02/04)
- コニちゃん:鹿児島 お酒の値段 (02/04)
- 薩摩まーちゃん:錦江湾に浮かぶ珍しい船と桜島 (02/01)
- コニちゃん:錦江湾に浮かぶ珍しい船と桜島 (01/31)
- 薩摩まーちゃん:霧島国際ホテル5月閉館 (01/17)
- コニちゃん:霧島国際ホテル5月閉館 (01/16)
- 薩摩まーちゃん:薩摩藩から続く 七草祝いの風習 (01/13)
- ゆっけ:薩摩藩から続く 七草祝いの風習 (01/11)
- 薩摩まーちゃん:薩摩藩から続く 七草祝いの風習 (01/11)
- ゆっけ:薩摩藩から続く 七草祝いの風習 (01/09)
- 薩摩まーちゃん:幸先詣 鹿児島県護国神社 (01/03)
- ゆっけ:幸先詣 鹿児島県護国神社 (01/02)
- 薩摩まーちゃん:2020年 年末のご挨拶 (01/01)
- 薩摩まーちゃん:2020年 年末のご挨拶 (01/01)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2021/03 (8)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
特酒部隊 出動せよ!
南日本新聞に掲載されていた
特殊部隊ならぬ
特酒部隊
三島村の職員が地元焼酎をPRするため
特酒営業部隊が村役場に発足したんですって
ダジャレだけど表情は真剣(笑)
酒ムリエ
お湯割りテクニシャン
焼酎戦士
約50人の職員がそれぞれの肩書を武器に市場に攻勢
こういうニュースを見ると
応援したくなります
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村スポンサーサイト
- 2021-01-21 :
- 気になるニュース :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0