fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
203位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
16位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

久留米 丸星ラーメン


福岡県久留米市に出張でした

本日 福岡県 桜の満開を発表

タイミング良くカーラジオから嬉しいニュースが届きました

ニュースの通り

久留米市内を走行しておりますと

あちこちで満開の桜を目にしました

鹿児島はまだ桜の開花が遅れていますので

少し得した気分♪


過去にNHKドキュメント72時間を見ていて

久留米に行く機会があれば

ぜひ食べてみたいと思っていた

ラーメン店に行って来ました


福岡の久留米が発祥の地と言われる

とんこつラーメン

その舌の肥えた市民に人気があり

毎日3000人が訪れるという

丸星ラーメン(丸星中華そばセンター)



中華そば1


久留米の市街地から国道3号線を北上した場所にあり

ほぼ無休で24時間営業のお店

店の隣と国道を挟んだ反対側にも

大型トラックでも駐車可能な大きな駐車場がありました

人不足と言われているこの時代で

24時間営業とは恐れ入ります


お昼時は店内が混雑していると思い

早めの昼ご飯


東京タワーが出来た時と同じ年の昭和33年創業というだけあって

店構えも店内も昭和レトロ


暖簾には

うまい 安い 早い


店内に入れば特有の豚骨臭

券売機方式で

ラーメン一杯 450円


中華そば2


初めて入るので仕組みが良くわかりませんでしたが

空いている席に座って食券をテーブルに置いていると

店員のおばちゃんから麺の硬さを聞かれたので

普通で

と回答

その後 入店してくる

常連さんと思われる方は

席に座るやいなや近くの店員のおばちゃんに

「カタ」「バリカタ」

と伝えているのを聞いて

麺の硬さは「カタ」にしておけば良かったと反省



中華そば3


客席中央には食べ放題コーナーがありまして

たくあんや高菜が食べ放題

肉じゃがも取り放題なんてコスパ良すぎ



中華そば4


豚骨ラーメン店では定番の紅ショウガのサービスは

この店から始まったと言われているそう(諸説あり)


中華そば5


濃厚本格派の豚骨ラーメンが到着

具材はシンプルにチャーシュー、海苔、ネギ

クリーミーなとんこつスープに感激

どこか懐かしいシンプルなお味

程よく効いた塩味にちょっとクセのある香りと

口に広がるとんこつの甘味が絶妙

思っていた程こってりではなく食べやすかったです



中華そば6


ネット記事によりますと

長距離を走るトラックドライバーによって

このお店が口コミで知れ渡り人気店に

替え玉を採用したのは久留米ラーメンでは

丸星ラーメンが初めてなんですって


ごちそうさまでした



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 福岡
ジャンル : 地域情報

コメント

Secret