fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
185位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
16位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

出水駅前に展示されていたSL


仕事で出水市へ行って来ました

出水市はツルの越冬地として有名です

出水駅に立ち寄った際

展示されていたSLを見かけました


出水駅1


C56形92号機


出水駅2


ウィキペディアによりますと

1935年(昭和10年)から1939年(昭和14年)までの間に

160両が製造されたそう

最高運転速度は75km/h


出水駅3


出水駅を通る九州新幹線

最高運転速度は260km/h

SLの実に3倍以上と

鉄道の技術の進歩を感じます


出水駅5


実際に蒸気機関車が走っているところを見たことはありませんが

黒い塊の重量感とモクモク煙の力強さは

想像しただけでワクワクします


出水駅4




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

コメント

Secret

懐かしいですね

こんにちは
初めまして
出水駅前のSL懐かしいですね。
10年前SL撮影していました。
出水市は、冬に越冬鶴が来ていてととても良い所ですよね。

hiroさんへ

コメントありがとうございます!
10年以上前から出水駅にSLが展示されていたんですね
コロナが始まる前に出水に越冬鶴を見に来たことを懐かしく思い出しました