fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
175位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
16位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

伊勢名物 赤福

出張で三重県に行った方よりお土産を頂きましたpresent

三重県のお土産と言えば・・・

松坂牛taurusや真珠ringなんかも有名ですが

ワタクシの中ではやっぱり 伊勢名物 赤福餅shine

P1011515.jpg

本当に久しぶりのご対面happy02 ウマソーsign03

P1011518.jpg

保存料を使わない生菓子の為

夏期は製造年月日を含め2日間、冬期は3日間しかありませんsweat01

消費期限が短いので通販でも夏期は入手できず

鹿児島でこの時期に赤福が食べられるなんてとても幸せheart01

緑茶との相性はもちろんバッチリです scissors



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

赤福といえば・・・2007年に食品関連業者で立続けに偽装問題がありましたがそのうちの一つに入っていた会社です(^^;)もうさすがに経営陣も反省したと思います。確かに美味しいですよね。鹿児島ではなかなかお目にかかれないですね。

No title

ミネラル・ラボさんのコメントのように赤福を食べながら食品偽装事件(日付改ざん)が頭の脳裏を一瞬横切りましたが、懐かしい赤福の美味しさが直ぐに勝りました(苦笑)

この美味しさを真っ当な商売で未来永劫に残してもらいたいものです…

No title

まーちゃん様 赤福美味しいですよねーそこまで甘くなく上品なお味だこと(笑)ケロピもたまに買って帰りますが会社に持ってくるとあっという間にご馳走様です

No title

ワタクシの中では伊勢の赤福、京都の八ツ橋、広島のモミジ饅頭が和菓子御三家と勝手に位置付けております(笑)

会社のお土産で地方の有名なお菓子だとケロピさんの会社の方のようにワタクシもダッシュでGETしに行くと思われます(^▽^;)